メモリルド

メモリルド

新しい見方の参考になると嬉しい

就活

地方中小企業に入社した結果(Uターン就職)

関西弁の中に戻りたい 目次 メリット 飲み会が少ない 人との距離が遠い デメリット 摂取情報の減少 “地方” だからこそ付き合いがある 会社種類が少ない 給料・ボーナスが少ない 意外とそうでもなかった 実家ならお金が貯まるかと思ってた 後記 メリット 飲み…

説明会で頂戴したもの 就活

各社色々くれるなぁと思ったのでメモります。 目次 定番 特有 文具メーカー お菓子メーカー 大手通信メーカー 特別編 まとめ 定番 説明会に行って一番多くもらえるのはクリアファイルです。 会社からもらった資料をまとめて入れられるのでとても有難いです。…

私服推奨選考って実際どうなん?: 就活

私服奨励の会社選考を受けたのでメモります。 目次 前提 周りの様子 説明会: とは言っても…? 1次選考: え 2次選考: まさか 私は普通にありがたい デメリット まとめ 前提 いいなと思って受けた会社が最終選考まで私服推奨の会社でした。 サラッと募集ページ…

集団面接: 就活

初 集団面接受けました! メモります。 目次 場面設定 どんな感じ? どこか嫌? まとめ 場面設定 就活選考の1つで集団受ける面接、集団面接を受けました。 会社の役員数名に対峙して就活生も数人が横並びで面接が始まりました。 面接を受ける前の集団面接に…

就活グループディスカッション

就活において初グループディスカッションを経験しました。 忘れないうちにメモります。 目次 グループディスカッション なぜ選考で? どんな感じ? 後悔・反省 まとめ グループディスカッション 就活の面接の形態には 個人面接 集団面接 と2パターンあります…

コネって悪いの?

コネを使って裏口入学とかドラマとかでは見ますよね。 推測したことをメモります。 目次 コネはどこから? 持ちかけられるパターン 持ちかけるパターン どんな形? なぜ発生? どんな程度? コネを使うとどうなる? コネのメリット まとめ コネはどこから? …

入社してからもなぜ悩む

今年入社して研修中の人から聞いた話と考えたことをメモります。 目次 内情: 噂と違う 気持ち: 不安 諦めきれない原因 学校 就活 解決提案: 選択したものが正解 まとめ 内情: 噂と違う 強く目指すものがなく働くなら、なるべくホワイトな企業に入りたいです…

ある地方の企業の現状

私はUターン就職も考えていて、就活生の目から見た地方企業の現状をメモります。 目次 古い 若い社長 まとめ 古い 地元企業の考えの古さに愕然とすることもあります。 例えば、企業の意識。 IoTとかフレックス制とかであれば、少し都会だとどこの企業でも意…

なぜ新卒就職を選択するか

新卒じゃなくても色々道はあるのに何故今の私は新卒就職を目指しているのかをメモります。 目次 フリーター ギャップイヤー 海外留学・インターン 起業 (フリーランス) 博士後期課程 まとめ フリーター 今の日本ならバイトでも1人分なら生きていけると思いま…

就活が終わったら即座にやること

就活が終わったら忘れずに即座にやろうと思っていることをメモります。 目次 自分へのご褒美 メール解除 資料整理 先輩・先生への報告 友達との遊びごはん 親戚への挨拶回り まとめ 自分へのご褒美 前の記事で自分へのご褒美の案をまとめました。 yuzukami1.…

就活の自分へのご褒美

就活しんどいですよね…。 就活を乗り切るために自分にご褒美をあげたり、内定もらった後にほしい自分へのご褒美を想像したら、少しは疲れが取れるかなと思いメモります。 目次 就活中の自分へのご褒美 就活が終わった自分へのご褒美 まとめ 就活中の自分への…

就活で大企業を除外した理由

就活で私は大企業が選択肢から外れまくりました。 その理由をメモります。 目次 安定よりやりがい 仕事が趣味になる 引っ越し、転勤、出向 まとめ 安定よりやりがい 大企業だと人が多い分、安定しやすく専門に特化しやすいと聞きました。 私は多少リスクがあ…

Uターン就職の進め方

地元での就活もしたいのにUターン就職の情報が少ない! 周りにUターン就活した先輩もいないし、もっと活きたサイトがほしい と何度思ったことか… 本記事ではUターン就職・Iターン就職についてメモります。 目次 Uターン就職とは 情報収集の方法 移動費の節約…

相談:企業 迷う 会社って何だ? [後半]

相談を受けて、上手く伝わらなかったことをメモります。 私が寝落ちて記事が途切れたため二部制になり、その後半です。 yuzukami1.hatenablog.com 目次 前提:会社に属するって同志じゃない? 経営:ブラック?ホワイト? 将来:続ける?転職?AIに置き換え…

相談:企業 迷う 会社って何だ? [前半]

相談を受けて、上手く伝わらなかったことをメモります。 相談者さんは私が就活に関してブログでまとめてることを知らないのに、相談してくれてとても嬉しかったです。 目次 相談内容:大企業志向になって就活つらい 仕事を選ぶ基準:知りたい?やってみたい…

就活ストレス対処法提案 [後半]

就活で溜まるストレスの対処法の提案、後半をメモります。 前半の続きです。 yuzukami1.hatenablog.com 目次 実行編 選考応募: 1日1回だけメールチェック、定型文作成、偉い人の話聞ける 画面内が就活情報のみ: 立場を偽装する 内定を取った人が身近に現れる…

就活ストレスの対処法提案 [前半]

前回の記事で溜まったストレスを発散させる対処法の案をメモります。 目次 準備編 就活用品を揃える: 事前にメモ 就活サイトに登録する: 要らなければすぐ解除 業界・企業研究: 好きにやる 写真撮影: 先輩からの情報 説明会編 普段着ない服装: 私物をこっそ…

あなたの就活ストレスはどこから? [後半]

就活中に久しぶりに人と会うと疲労からか顔が変わってるらしく、心配されますよね。 この記事は前半の続きです。yuzukami1.hatenablog.com 目次 実行編 選考応募 画面内が就活情報のみ 内定を取った人が身近に現れる 家族がうるさい 自分の振り返り 志望度が…

あなたの就活ストレスはどこから? [前半]

就活ってただスーツ着て会社に行くだけなのに、大げさで大変そうだなぁと思っていた時もありました。 就活でストレスなんて溜まらないと思ってた柚上が就活中に感じたストレスをメモります。 目次 準備編 就活用品を揃える 就活サイトに登録する 業界・企業…

企業理念とか目標とか時代に合ってる?

企業の理念は 人称が満たされているか否かで2種類になり、企業目標も内発的か外発的かで2種類になると思います。 今回は 企業の理念 と 目標 についてメモります。 目的 理念:人称 目標:内発的か外発的か まとめ 理念:人称 志望理由書を書くとき、意識す…

就活で企業に "なんでやねん!" とツッコミたくなったこと

この記事では私が就活中に気になった企業に "ツッコミたい" ことを記述します。 企業のみなさん、学生も1人の大人ですし将来のお客さんの可能性があります。 目次 説明会編 <始まる前> パンフレット下さい ES書かせるんかい! <説明会中> 誰やねん! フ…

就活 予定の優先方法

就活すると物凄くたくさんの企業があることがあって、何か分からないけど疲れちゃうんですよね。他の人がどんな風に説明会などを選択をしているのか気になりますし。 今回は私がどのようにして説明会などの予定を入れてたをメモります。 目次 1. 条件を書く …

就活 企業の絞り方 出向と転勤の違いなど

いざ企業を絞ろうとした時に、どうやって絞ったらいいのか初め分からなかったです。 この記事では私が確認していた企業に関する項目をメモりたいと思います。 目次 業態:B2B? or B2C? 上流?or下流? 採用傾向:求める人物像 制度:転勤(出向)、イベントの…

理想の就活サイクル

就活を効率よく進めたくないですか? 経験を踏まえて、今回は理想の就活サイクルを提案したいと思います。 yuzukami1.hatenablog.com 目次 1. 企業と接点をもつ 2. 軸と最低条件をまとめる 3. 企業選抜 まとめ: 1-3を繰り返す 1. 企業と接点をもつ 説明会の…

就活 工場見学でチェックすること

製造業を視野に入れて就活していると一度は工場見学をすると思います。 未来の職場かもしれないのだから、ただすごいなぁって見てるだけでは損ですよ? 本記事では工場見学中に私が気をつけていたことを記述します。 目次 訪問する身として注意:身だしなみ…

就活の面接こわい? 対策は?

面接を前にして何をしたらいいか不安な人向けの記事を今回は書いていこうと思います。 目次 体験談:超緊張する 面接の目的:確認 ポイント エントリーシート 態度:感謝+明るい 練習 まとめ 体験談:超緊張する 超緊張しました。 役員面接だったら企業によ…

就活でよく使われる単語/略語

就活でよく使われる単語/略語を適当にまとめてみました。 目次 エントリーシート (ES) インターンシップ(インターン) B to C (B2C) B to B (B2B) フレックス制度 (フレックス制) 裁量労働制度 みなし残業(固定残業)制 ファブレス エントリーシート (ES) 履歴…

エントリーシートの書き方 [後編]

[前編] を読んでとりあえずエントリーシートを埋めることはできたと思います。 [後編] である本記事では、より読んでもらうエントリーシートにするにはどうしたらいいかについて記述します。 目次 4. 語句の置き換え:熟語を使う 5. 代名詞を置き換える 6. …

エントリーシートの書き方 [前編]

エントリーシート(志望理由書)の書き方って実はほとんど決まってると思ってます。 今回はその書き方について記述していきます。 [前編] エントリーシートの書き方の基本的な流れ [後編] より読みやすいエントリーシートの書き方 yuzukami1.hatenablog.com 目…

就活で性格は作った方がいいのか?

自分の性格を企業向けに作り上げて内定無双する人いますよね。 実際、企業向けに性格を作った方がいいんでしょうか? 目次 なぜ性格を作る?:内定を得るため どうやって性格を作る?:エントリーシート提出時から固めておく 作ったらどうなる?:内定を得や…