メモリルド

メモリルド

新しい見方の参考になると嬉しい

2019-01-01から1年間の記事一覧

初 自分から行った観劇:体験

観劇して何が面白かったのか、「鉄は熱いうちに打て」というようにとっととブログにまとめました。 目次 状況 観劇前 観劇後 ポイント 見た目が変わってないのに場面が変わる 現実を忘れて別の経験ができる 観劇後の感想交換 後記 状況 観劇前 演劇やってた…

気になると好きの 違い

エダさんと話してて、面白がられたのでメモります。 目次 好きが分からなかった まず気になる とりあえず交際する これからも一緒にいたい まとめ 後記 好きが分からなかった 小学生の頃、周りが好きな人ができ始める中、自分は全く ”好き” という感情が分か…

車が事故になってた :体験

通勤中に5,6台前で事故が起きて、興味深かったのでメモります。 目次 状況 信じられない前の車 お前は、右の車 助けてる人、えらい 状況 いつも通り、渋滞の中を車で通勤してたら、視界の端に銀色の物体 「ん?あんなとこにモニュメントなんてあったっけ?」…

医学部 採算 何歳

医学部に進学した場合、何歳で採算が合うのか気になったので調べてみました。 お遊び記事なので、色々とツッコミどころはあると思いますが、ご容赦下さいm(__)m 目次 設定条件 計算 支出 収入 結論: 32歳で採算が合う 後記 設定条件 採算が合うとは 投資額=…

医学部 浪人 何浪まで

医学部目指して浪人してた頃、予備校には5浪の人がいました。 その人は親の仕事を引き継ぐがなくてはいけなくて、医学部に入れるまで浪人するみたいでした。 何浪までなら医学部に進んでも採算が合うんだろうか? 何歳までなら引きこもりで医学部に入って医…

試験監督バイト カンニングとか

試験監督バイトの感想です。 目次 文系の方が動きが遅い 忘れ物 カンニング 他分野先生と話せる 後記 文系の方が動きが遅い 教養科目試験の受験者が理系の場合と文系の場合の両方の試験監督をした。 先生が試験の説明をして反応が多かったのは理系受験者でし…

地方中小企業に入社した結果(Uターン就職)

関西弁の中に戻りたい 目次 メリット 飲み会が少ない 人との距離が遠い デメリット 摂取情報の減少 “地方” だからこそ付き合いがある 会社種類が少ない 給料・ボーナスが少ない 意外とそうでもなかった 実家ならお金が貯まるかと思ってた 後記 メリット 飲み…

突然キレてしまう 対処

突然キレてしまって自分もビックリしたけど、周りからも遠慮がちに話しかけられるし、どうにかキレないようにしたいって思いますよね。 目次 驚かすのは "キレる" ことじゃなくて "突然" の方 怒ってる雰囲気を少しずつ出す 後記 驚かすのは "キレる" ことじ…