メモリルド

メモリルド

新しい見方の参考になると嬉しい

私のブログ分割書き

前回でブログを書く理由をメモったので、今回はそれぞれのメモの作成順をメモります。

yuzukami1.hatenablog.com

 

目次

20180605001715

 

 

 

下準備:ネタ集め

スマホにも入れてるTrelloというサービスを利用してます。

trello.com

選べる背景写真がカッコいいものが多く、気に入っています。

Trelloに何となく気になったことを普段からメモしておいて、後から振り分けたり考えを広げたりしています。

ネタとして使うかどうかの振り分けも簡単に仕分けられるので気に入ってます。

20180604235057

 

 

 

目次

ネタ本文を書くときはまず 題名 と 目次 を書きます。

目次は書きながら、後から内容がわかるようにコメントを付けます。

20180605000039

 

 

 

内容

先ほど書いた目次に対してバッと思いつく限り書きまくります。

ここで先ほどの目次にコメントを残しておくことは、内容を思い出しやすくして、話が脱線しにくすることがわかります。

20180605000035

 

 

 

編集

バッと書いたものを読み直し、言葉を修正します。

そして、流し読みした時にでも内容が分かりやすいように字のサイズ、段落を変更します。

最後に内容の流れに沿った題名に書き直します。

20180605000428

 

 

 

挿絵はPowerPointExcelを使用して描いています。

10記事書いたくらいから過去絵を活用できるようにはなりましたが、新しく書き直すことは多々あります。

 

1枚の挿絵に対して、過去絵を利用すると短くて30分、新しく書き直すと3時間かかることもあります。

線を切ることであったり、思い通りの色を出すことが難しいので、収入が入ったらIllustrationやペンタブを欲しいなとは思っています。

ただPowerPointでも全然描けているので、迷っています。

 

リクエストがあれば絵の作成方法もメモるので、コメントしてください。

 

 

 

所要時間

1メモにかかる全体の所要時間は短くても1時間、長いと5時間ぐらいかかってしまいます。

文章を書く部分と絵を描く部分で日を分けたりなどもしているのですが、メモによってかかる手間が違い、中々難しいです。

 

 

 

まとめ

これでも短時間になったけれど、もっとメモを書くのにかかる時間を短くしたいので何でも知恵がありましたら、お教えください。

 

 

 

yuzukami1.hatenablog.com